バイクロッカー1800を納品しました。
早朝の八木山バイパスは相変わらず渋滞でお客様宅へ向かいました。

到着しました。

降ろし作業をしている合間に設置場所にコンクリート平板を置きます。
レベルが取れてないのですが仮置きします。

工場ではカラーがはっきりしませんでしたが、ここでは綺麗にキャメルブラウンが光ってます。

吊り上げてゆっくりと旋回します。

予定通りに降ろしました。

ここからが時間が掛かります。
後上がりのレベル調整です。
全体的に右下がりでした。

購入されたのは女性ライダーの奥様です。
ご主人様は乗りません。
バイクは勿論ですが子供用の自転車や物置として使用されます。
ご自宅も拘りでブラウンカラーが好みだそうです。
設置完了です。

とても喜んで頂きました。
ご夫婦、お子様まで色々な用途で使われるそうです。
バイクはこれから取りに行かれるそうです。

帰り道、車の下から異音がするようです。
気になってフォルクスワーゲンに寄りました。
すると、小枝を拾っていたようです。

その後は普通に走行して問題ありませんでした。
今朝も、新しい工事の打ち合わせで糸島でした。

こちらの車のガレージを製作します。
『運転してもいいよ
』と言われましたがお断りました。
というのも、乗る前の講座が時間もいるし4000回転を超えないとクラッチはつながらないそうです。

今回も座ってみましたが前傾姿勢でアクセルワークが、、、。
乗りたかったですが、、。
帰りは海岸での一コマです。

波乗りのお姉さんです。

波に乗ります。

そして。

さて、明日はいよいよ岐阜県に向かいます。
夕方のフェリーで大阪南港に向かいます。
台風も来ていますが火曜日に帰ります。
早朝の八木山バイパスは相変わらず渋滞でお客様宅へ向かいました。

到着しました。

降ろし作業をしている合間に設置場所にコンクリート平板を置きます。
レベルが取れてないのですが仮置きします。

工場ではカラーがはっきりしませんでしたが、ここでは綺麗にキャメルブラウンが光ってます。

吊り上げてゆっくりと旋回します。

予定通りに降ろしました。

ここからが時間が掛かります。
後上がりのレベル調整です。
全体的に右下がりでした。

購入されたのは女性ライダーの奥様です。
ご主人様は乗りません。
バイクは勿論ですが子供用の自転車や物置として使用されます。
ご自宅も拘りでブラウンカラーが好みだそうです。
設置完了です。

とても喜んで頂きました。
ご夫婦、お子様まで色々な用途で使われるそうです。
バイクはこれから取りに行かれるそうです。

帰り道、車の下から異音がするようです。
気になってフォルクスワーゲンに寄りました。
すると、小枝を拾っていたようです。

その後は普通に走行して問題ありませんでした。
今朝も、新しい工事の打ち合わせで糸島でした。

こちらの車のガレージを製作します。
『運転してもいいよ

というのも、乗る前の講座が時間もいるし4000回転を超えないとクラッチはつながらないそうです。


今回も座ってみましたが前傾姿勢でアクセルワークが、、、。
乗りたかったですが、、。
帰りは海岸での一コマです。

波乗りのお姉さんです。

波に乗ります。

そして。

さて、明日はいよいよ岐阜県に向かいます。
夕方のフェリーで大阪南港に向かいます。
台風も来ていますが火曜日に帰ります。
コメント
コメントする