ガレージハウスと徒然草

ご要望のガレージ&小屋を図面からイメージ&製作し、現実の空間を提供しています。

2019年10月

納品前のバイクガレージ

今週末はバイクロッカーの納品です。
フレームも完成して外装を取り付けました。
ax016

今回は電気工事有ります。
換気口も大きなサイズになっています。
ax019

夕方から工事に入り作業を進めていきます。
ax027

横幅は1800全長2990高さ2200になります。
今回の搬入はラフタクレーンを使用します。
運送会社の手配なども完了しました。
FIX窓が有るので吊り上げる時の対策をしなければなりません。
ax001

内装と電気配線です。
IMG_1330

コンセントとスイッチは別注で手配しました。
IMG_1332

シャッタータイプになります。
IMG_1334


目の不自由な人を、、。

自宅の敷地のマンション駐輪場に目の不自由な人が歩いていました。

側道沿いにあるマンションなんですが、間違って上がってくる方がいます。
先日杖をパタパタ振りながら歩いています。
明らかに住民の方では有りません。
声を掛けて『どちらに行かれるのですか
と声を掛けると銀行に行くそうです。

やはり間違って上がってきました。
私も仕事の道具を持っていたので取り合えずそこに置いて案内することに
『じゃあ案内します
と言って左側に立って左ひじをつかみました。
こんな感じです。
meno02

これ後で分かった事でしたがこんな感じて坂を下り道案内です。
取り合えず銀行までお連れすることにしました。
meno03

案内すると分かるのですが歩く速度が速いです。
『ちょっとゆっくりいきましょうね』と声を掛けながら歩きます。

小さな段差や下り、上りは『少こ〜し登ります』とか話して歩きました。
歩いて分かるのですが足がすり足なので、ちよっとした上りではつまずきそうです。

大体コツが分かると案内も楽になります。
その方はグーグルマップをスマホで案内されていました。
銀行に近づくと後10mで窓口なのにグーグルは『後30mです』の案内
多分、住所なので窓口とは違うのですね。
ATMの窓口まで案内しました。

私は、これが初めてではないのですが勇気がいりますね
meno01

アップルウオッチへの道のり

一年位前からスマートウォッチに凝り始めました。

アマゾンで安い最初のスマートウォッチを購入
suma01

以外と使えて良かったのですがやはり小さい
表示される文字が見にくいのです。
そこでもう一台使い易そうなスマートウォッチをアマゾンで購入
suma02

これは良かったです。
表示もしっかりとしているしとても良い
しかし、最大の難点を見つけました
充電器のピンが壊れる充電器だけアマゾンで購入
1.2ヶ月は良いのですが半年くらいで充電できなくなる。

やはりメイドインチャイナはダメのようです。
そこでアップルウオッチが欲しくなり色々と調べ始めました。
それは5が出たのでこれが一番ですが、ちょっと手が出ない

それならとシリーズ4を購入しました。
ax008

セルラーモデルではなくGPSです。
しかも40mmです。
基本は通知がしっかり表示されることです。
勿論、充電器も確実なもの
早々に、ペアリングしました。
ax011

ペアリングは旨く行ったのですが聞きたいことが有るのでアップルストアへ
ax014

西通りのアップルストアは移転して大きくなっていました。
たまたま、写真の説明をしていましたが参加してみました。
使い方については知っていることが多かったので途中で棄権

アップルウオッチの質問についても解消されて良かったです。
充電器やアイホーンの充電についてもダイソーの商品を改造して使ってます。
ax003

ベルトを交換したり画面のフィルムなど自分のアップルウオッチにしています。
使い心地はやはりベストマッチです。
GPSでもSiriが使えます。 これは便利です。
Googleカレンダーをパソコンでスケジュール管理していると同期されます。
まだ1か月も経っていませんがアップルウオッチは良いですね

長崎から佐世保

口之津港へ渡るフェリー乗り場です。
ax111

丁度、バイクのツーリング皆さんとお会いしました。
ax113

山口からだそうです。 雲仙に向かうそうです。
ここにはイルカのサンタさんがいます。
ax123

口之津港に到着しました。
ax134

一路57、207号線を使い長崎市へ向かいました。
途中、オランダ村やハウステンボスを横目にしながら長崎に入りました。
ここでは、稲佐山へ向かいます。
ax148

長崎に何度も来ているのに稲佐山には一度も来ていません。
やっとここまで来ました。
naga01

長崎市内が一望です。
展望台です。
ax156

長崎駅でちゃんぽんを食べました。
IMG_1282

ちゃんぽんと皿うどんパリパリを食べましたが美味しかったです。
駅の案内所で聞いていきましたが大八さんはお休みでした。
さて、ここから佐世保に向かいます。
ax176

下道で西海橋を渡り佐世保に到着です。
佐世保のパークラインを巡り弓張の丘に向かいました。
ここから軍港が見えます。
ax184

翌朝になると潜水艦と警備艇が入っていました。
ax195

これは加賀?
ax197

小さいけど空母みたいでヘリコプター艦船みたいです。
夕日がきれいでした。
ax186

ホテルからですが綺麗です。
IMG_1290

大きなパノラマだととてもロマンチックな夕日です。
そうそう、佐世保に来たときはハンバーガーです。
ここが一番です。
ax202

ここのお勧め一番のミサモンスターは抜群に美味しかったです。
ax206

佐世保からは福岡まで西九州自動車道で走ればとても速いです。
途中は棚田も有りますので散策してください。
やっと帰ってきました。



熊本城から天草へ

天草市のお客様の処へ行く途中熊本城に寄りました。
ax001

つい先日から臨時の公開が始まりました。
平日なので門が違います。 それでも久しぶりの熊本城です。
震災の後が痛々しいです。
ax005

今見れるのは加藤神社からです。
ax014

天守閣の横の櫓を修復しているところです。
ax017

こちらは2008年に公開された時の震災前の熊本城です。
az057

早く復旧してほしいものです。 勿論くまモン寄付もしています。
ax019

こちらは奉行丸西側になります。 まだ手付かずです。
ax025

余りにも崩れているので十年以上は掛るのかなと思います。
こちらが11月までの公開の順路になっています。
ax028

丁度、熊本城前の病院にドクターヘリが降りてきました。
ax030

降りてきて直ぐに飛び立っていきました。
ax209

熊本城から宇土を抜けて三角西港に着きました。
ax031

ここは魚釣りの絶好のロケーションで土日祝日は地元の家族の皆さんで釣りに来ているそうです。
キスが連れていましたが小父さんが40cmくらいの鯛を釣っていました。
針を外すのに苦労していました。
三角西港は古くから貿易の拠点らしく長崎みたいな風光明媚な場所です。
ax043

結構色々と休憩スポットになっています。電話公衆が逆文字であります。
ax039

洋館も有りますが、その昔の地図も掲載されています。
ax053

洋館の回廊です。
IMG_1254

ここから天草へ向かいます。
橋が新しくなりました。以前は反対の橋を渡っていました。
ax057

さて、以前納品したお客様のと路で打ち合わせでした。
ao012

打ち合わせ後、今回は本渡で泊りになります。
折角なので観光も兼ねています。
もう夕方前でした。
ax088

天草四郎キリシタンに来ています。
ax090

さて、ここで問題です。
このトトロはどこにあるでしょう
IMG_1262

本当に森の中にいて道路の下なので気づきません。
IMG_1

仙巌山の山の中です
ここに行くなんて多分行かないと思います。
私も知りませんでした。
さて、お泊りして明日はフェリーで島原半島の口之津港に向かいます。




livedoor プロフィール

アトミックガレージ

公式サイト
最新コメント
記事検索
Archives
「アトミック」新着情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ