ガレージハウスと徒然草

ご要望のガレージ&小屋を図面からイメージ&製作し、現実の空間を提供しています。

2018年05月

バイクロッカーを福岡市に納品しました。

バイクロッカーを福岡市に納品しました。

御注文頂いてから速攻の納品です。
前回の宮崎のお客様や筥松2丁目のバイクロッカーを製作する時点で編入させて頂きました。
前日に積み込みました。 2トンクレーン車です。
az002

お天気は曇りで設置作業には丁度良いです。
az005

フクオカモーターサイクルフェスティバルでお借りした同じクレーン車です。
エンジンランプが点灯してセブンで暖機運転をしていました。
az007

爪付きジャッキが埼玉県越谷市からやっと帰ってきました。
後程、お知らせしますが改造しました。
さて、レベル調整して設置完了です。
az009

設置完了からバイクを入れることにしました。
az010

入庫する時はエンジンを掛けて進入します。
az023

そのまま入ります。
az012

スタンドプレートにスタンドを掛ければ完了です。
az020

余裕でした。
安心してバイクライフが楽しめるとお話しして頂きました。
扉の重厚さも分かって頂きました。
az016

アンカーもしたいとお話を頂きましたが設置場所が囲まれているので余程のことが無い限りはと様子を見ることにしました。
アンカーを打ち込む時はアスファルトは固定が難しいです。
また、製造時にアングルを溶接するのでという話をさせて頂きました。
基本、バイクロッカーの重量は400キロです。
バイクの重量を合わせると軽自動車の重さです。
参考にしてください。

この度はありがとうございました。

鹿児島に行ってきました。

鹿児島に行ってきました。

久しぶりの鹿児島市です。
IMG_3274

実家はここから直ぐで美術館の裏です。
マンションが立ち並び様変わりしていました。
今回は鹿児島を食しました。
IMG_3264

ここで両棒餅(じゃんぼもち)を頂きます。
看板が有ったので観光客用ですかね。
3本150円です。 頼んでみました。
IMG_3262

違うみるからに違う焦げてないし、、。
本来ならこんなんです。これは磯にある平田屋さんのです。
az086

ちょっとショックでした。
気を取り直して『つけあげ』を買いに行きます。
何時も、勘場蒲鉾です。本場は串木野です。
IMG_3265

つけあげを購入します。
IMG_3268

野菜も美味しいです。色々な種類が有ります。

次は、薩摩蒸気屋に寄ります。
IMG_3269

実は、『桜島の降灰』に合っています。
車が灰まみれになってきました。

店内に入り『かからんだんご』を買います。
福岡阪急の地下にある薩摩蒸気屋では売っていません。
az083

鹿児島の定番商品です。
今回は、山形屋の『しんこだんご』は購入しませんでした。
こちらは、工場の職人さんへのお土産です。
IMG_3271

お昼時だったので今回も『ふく福』に寄りました。
これは、写真を撮り忘れたので以前の写真です。
az084

そばとうどんの重ね膳です。
鹿児島のたれは美味しいですね。
IMG_3256

タイヨー花棚店で醤油も仕入れました。
我が家はずっと『カネヨ醤油』母ゆずりです。
az085

実は翌日にラーメンも頂きました。
どうしても鹿児島ラーメンが食べたかったです。
IMG_3276

とんこつねぎラーメンを頂きました。
IMG_3275

福岡のとんこつラーメンに慣れていると全く違うようです。
それでも完食してきました。 ご馳走様でした

予定が入っていたので鹿児島からすっ飛ばして帰ってきました。
超、早かったです。
ビートル号の高速は素晴らしいです。

明日は、バイクロッカーを福岡市に納品します。
本日引き取りに来ました。
IMG_3286

カラーはブラックになります。
今月最後の納品です。
お天気が心配ですが福岡も梅雨に入りました。

イナバガレージの設置 FXN-2230S

イナバガレージの設置でした。

設置前に植栽を少し切りました。
az001

壁からガレージが出ないように寸法を打ち合わせての作業です。
az003

当初、バイクロッカーも検討して頂いたのですが土間タイプをお勧めしました。
今回は設置だけです。
az005

基礎工事は職人さんの作業ですが相変わらずテキパキした仕事ぶりです。
最近は防水液も入れて雨水の進入を防ぎます。
シャッターのフレームを入れる穴あけ作業からブロックを設置します。
az011

作業が進みます。
az013

お昼時は海の防波堤でお弁当にしました。
お天気は良いですね。
az017

大型コンテナ船が前を航行しています。 でかいです
az020

午前中に基礎工事が終わったので、ここからは私も出番です。
az022

実は、組み立て作業が進み写真がありません。
あっという間にここまで進みました。
az023

完成間近です。
az028

職人さんの小さな手仕事ですがこんなのは流石です。
アクセントを付けながら色付き砂利で周りと同化させています。
az030

さて完成してバイクを入れることになりました。
az034

左右は楽に入りましたが奥行きはスペースが少なかったです。
それでもしっかりと保管できました。
az038

ありがとうございました。
az044

母屋の壁からはみ出しもなくしっかりと設置できました。
それにしても、イナバガレージの暑さは半端ないですね
お客様から頂いたシャンパンサワーは美味しかったです。



バイクガレージを宮崎市に納品しました。

バイクロッカーを宮崎市に納品しました。
お天気は雨の予報にも拘わらず納品時は曇りでした。
az027

入り口から設置場所までは台車で移動しました。
ここまで無事に移動出来これからレベル調整と納品になります。
勿論、引き渡し時はラップを外します。
az011

遠方時のラップは正解のようでした。
レベル調整もしていよいよ納品です。
az019

バイクスタンドと電源口2口コンセントも取り付けています。
配線は電気屋さんに、お願いして配線をして頂きました。
作業中に宮崎だけの『日向夏ソーダ』を頂きました。
az023

お客様に引き渡しの時に雨が降ってきました。
間に合って良かったです。
また、お客様の希望で設置時の写真は、ぼかしてあります。
ありがとうございました。
az024

帰りに以前納品したオーダーガレージのお客様宅へ寄りました。
az025

ご不在でしたが電話でお話しできました。
もうバイクはリタイヤされたそうです。
自分だけの室内空間を楽しんでおられるそうです。

次はイナバガレージの設置です。

バイクガレージを宮崎に

バイクロッカー宮崎納品分の完成前作業です。

az002

ロゴ入れと電源口を取り付けます。
室内は2口コンセントです。
ikri009

雨樋を取り付けると完成です。
az023

完成です。
az024

明日引き取りに来ます。
今回もラップで梱包することにしました。
全体を覆うように巻いてみました。
az006

遠方に拘る時はラップをすることにしました。
この先に岐阜県のお客様のバイクロッカーも同じようしようと思います。
前回、さいたま市に納品したお客様もラップしましたが、遠方だと何が有るか分からないので慎重を期すためにラップを思いついた次第です。
az008

このラップを巻くのはちょっと大変です。
手が擦れます。

さいたま市から台車が返却される予定でしたが、間に合わなく急遽台車を製作しました。
間に合わせですが、、、。
というか、設置場所がクレーンが届きません。
母屋の前に降ろして台車で移動します。2台使います。1台は箱の中
az010

工場からの帰り道、車が歩道から落ちていました。
az036

女性です、、、。
3人で抱えたりしていましたがびくともしません。
早くJAFを呼んだらと思いましたが、、。
az040

出口を間違えたのでしょうね

明日はイナバガレージの設置です。
早朝からです。FXN-2230Sです。
1日で仕上げる予定です。
fuji003

ここに設置します。
al06

明日まではお天気は良さそうですね。
宮崎の設置は雨の予定です
鹿児島にも寄りますので今週は週末まで出張中です。

それでは行ってきます
クレーン車積載完了
IMG_3231

livedoor プロフィール

アトミックガレージ

公式サイト
最新コメント
記事検索
Archives
「アトミック」新着情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ