ガレージハウスと徒然草

ご要望のガレージ&小屋を図面からイメージ&製作し、現実の空間を提供しています。

2018年02月

インポートバイクフェアinトリアス

 最近はバイクの話題に事欠かないような日々です。

今回はトリアス久山で開催された『インポートバイクフェア』に行ってきました。
ap017

お天気も良く絶好のバイク日和です。
私も、883で向かおうとしたのですがビートル号でした。
試乗受付は結構長い時間待たされていたようです。大人気
ap004

インポートバイクなので輸入車ショーになります。
BMWはフリーマンさんが出展されていました。
IMG_2713

BMWは最近はバルコムさんの進出が勢力を強めてきました。
福岡西店や福津などに店舗を出されています。
IMG_2712

福岡ではフリーマンさんは老舗ですが大野城の店舗はまだお伺いしたことがありません。
バイクガレージのお客様はいらっしゃるのですが。
KTMさんはモタードとモトクロスですね
ap019

KTMさんも新しいショップが大野城にできています。
隣は、ハーレー博多さんです。
何時もお世話になっているAさんとも長いお付き合いです。
ap020

ドゥカティさんもですが最近はオフ車が多くなりました。
ap011

オフ車といえばとても気になる動画が有ります。
バイクと曲がとてもマッチしています。
仲間意識が高いです。
 

とても気になり調べると音楽 森田交一 "Nostalgia" 歌Mary
この曲が一度聴いたら頭から離れないのです。
丁度、オフ車の話題だったのでアップしてみました。
曲は7分も有るので長いです。

トライアンフはボンネビルを飾っています。
これは、モーターショーで出品したバイクでした。
ap008

そう言えばEVバイクが登場していました。
BMWのEVです。
ap031

バイクにEVはちょっとピンとこないですが世の中がこんな風に変化するのでしょうか
資源を使って廃棄するまでの過程を考えると何が良いのでしょうね

話が外れてしまいましたが帰りはコストコでお買い物でした。
久々に、歌舞伎揚げを買いました。
IMG_2719

セブンでちろっと買っても直ぐになくなります。
これで当分は大丈夫でしょう

来月の福岡モーターサイクルフェスティバルが福岡タワーで開催されます。
今回で7回目ですが、ちょっと出たいかな
でも締め切っていた。3月18日

バイクガレージを熊本県に納品しました。

イーグルLLサイズを熊本県に納品しました。
受注は昨年秋でした。
設置場所の様子を確認したところ通常の方法では設置できませんでした。
カーポートの奥で自宅、庭に設置します。
ap047

これはカーポートを超えても、台車などは使えません。
ここからラフタを使う予定でしたが電線が邪魔でアウトでした。
ap048

クレーン会社に来て頂き打ち合わせです。
すると、隣の駐車場から家を超えて設置できるとのこと
ここから吊り上げることに、、。
ap040

そして、このようにして入れ込むことに予想します。
ap041

納品日になりました。先にラフタが入ってきました。
ap005

暫くすると、ガレージも入ってきました。
ap013

さあ、久々に大仕事です。神奈川に納品した以来です。
ガレージの上に上がり、シャックルの付け方や玉掛も同に行ったものです。
800キロの自重なのでラフタのドライバーさんが計算します。
ap017

ここで暫く上げるまで時間があります。
すると、一気に加速して上がります。
ap022

ここから、家の方にターンします。
今回はラフタ会社の担当者さんが指示を出して動かします。
私は、ただ祈るだけです
すると家を超えてきます。いよいよ
ap027

ガレージが設置場所に近づいています。
ap028

ワイヤが無ければガレージが浮遊しています。
ap030

予定の場所に近づいてきました。
ap044

ここからはもう担当者さんと一緒になるので予定の場所に設置します。
もうぴったりと設置しました。
ap032

またまた、凄い経験をしましたね。
ミニラフタでしたが、安全に設置できました。
ここから、レベル調整をします。
アイナットを入れ替えたりしました。
家族の皆さんや近所の方もびっくりな作業でした。
ap034

設置後に、ガレージの説明やステッカーなどを付けさせていただきました。
ここからは、通常の作業です。
家族の皆さんにとても喜んで頂きました。
また、大変お待たせしてしまいました。
ありがとうございました
ap037

キャスターケースを作りました。

この間製作した新しい台車です。
ap020

ちょっと汚らしいですが、、、。
この台車を保管するケースを作ります。
関東や関西など設置時にカーポートの下や台車で移動する時にガレージと一緒にトラックに載せ込むためです。
勿論、近場のお客様でも同じことです。

1ケースに2台入れることにしました。
コンパネを使います。
イメージしているので全長や横幅を測って切り込みます。
ap001

こんなイメージで2台セットです。
ap005

結構頑丈に作らないとトラックの荷台であちこちと衝撃を受けると思います。
キャスターのスペースに材料も入れ込み軽量化を図ります。
最初の1台が出来そうで床板にマットを敷きます。
ap007

両面にジクソーで穴を開けて取っ手にします。
ap017

最初はタケノコで開けました。
こんな感じです。
ap008

全て適当な感で作っていますので完成度は低いです。
勿論、見た目は大事ですが1号機はこんなものです。
内側はしっかりとコーキングで床マットも良い具合です。
ap012

2台とも隙間はなるべく小さくしました。
何とか2台製作できました。
ap019

DIYシリーズです。来月のバイクロッカー10台納品時や
関東や中部・関西地方の設置にも活躍してくれると思います。
これならドライバーさんも積み込んでくれるでしょう
ap022

自分的にはおかしくはないと思いますが、、。
ずれ動くこともなく運搬できます。
時間が有れば色も塗りたいですね

飛び石傷の補修

限定モデルで購入したビートル
実は、タッチアップペイントが当初有りませんでした。

購入時に頂いた塗料は車の中で固まっていました。
ビートルは良く飛び石が多く必需品です。
先週も別府へ走った時に飛び石を見つけました。
IMG_2656

そこでデーラーさんに尋ねると在庫が有るそうです。
もう少し早く教えてくれたらと思いましたがデーラーさんへ
IMG_2655

帰ってから早速補修です。
周りを養生します。
IMG_2657

そして、ペイント容器を暫くフリフリします。
少し手で温めると良いです。
IMG_2665

しばらく置いてからマスキングを剥がします。
IMG_2654

何日か経ってからまたここを2000番位のペーパーで擦りクリアを塗れば良いと思います。
DIYなので深い傷は気になります。
でもタッチアップやっと生産されて良かったです。
別府の帰り道です。
ここは、由布岳です。
IMG_2640

チェーン規制解除された直後でした。
雪道は怖いでした。

バイクガレージ製作中 完成前

イーグルガレージLLサイズを製作中です。
ap002

内装はOSBカナダ仕様にしています。
電気工事も同時に進行中です。
ap003

本来は針葉樹を使用しますがお客様希望でOSBを使いました。
また、前回から電気工事の内容を変更しました。
モール配管を止めてPF管仕様にしています。
やはりこれの方が見栄えが良いです。
ap006

これは内張タイプなので鉄骨見えになります。
それでも、格安なので太鼓張りも良いけどこちらでも十分です。
棚板をオイルステンで塗装しました。
換気口も取り付けました。
ap014

明日には完成なんですが来週の中盤までクレーンの手配が出来ません。
実は、今回『ラフタクレーン』を使います。
こんなんです。
bd072

今回は、母屋を超えての設置作業です。
熊本の南陽クレーンさんをお願いしています。
下見もして頂きました。
ap007

隣の駐車場から超えて入れ込む予定です。
本当に、大丈夫かなぁ
matu07

ちょっと雨が心配だったので屋根下で作業しました。
ロゴマークも入れさせていただきました。
ap037

納品は22日になります。
昨年受注をお受けしました。
お待たせしてすいませんでした。
もう少しです
livedoor プロフィール

アトミックガレージ

公式サイト
最新コメント
記事検索
Archives
「アトミック」新着情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ