ガレージハウスと徒然草

ご要望のガレージ&小屋を図面からイメージ&製作し、現実の空間を提供しています。

2016年10月

扉修理とライブハウス

バイクボックスの扉修理の依頼がありました

当社の製品ではないですが修理しました
修理前の現状です
写真 2016-10-20 11 26 46

鉄製の扉ですがフレームが腐れている状態です
戸当たりゴムも切れて雨が入り込んでいる状態です
ひさしを付けて雨水が入り込まないようにしました
bs004

内側にもゴムシートでゴムが密着するようにしました
bs006

さて、昨夜は久々にお友達のライブに行ってきました
ベンチャーズとビートルズのおじさんコピーバンドです
2バンドも色んなところにイベントでライブしているようです
こちらは、ベンチャーズのピンクパンサーさんです
IMG_0703

ビートルズの方はザ・アビーズさんです
IMG_0707

2時間半楽しく聞かせて頂きました
紅一点のキーボードの方が可愛く良いサウンドでした
場所は大橋駅前の地下です
IMG_0714

そう言えば、この度バイクロッカーを購入して頂いたお客様はシンガーです
主にバックコーラスですが、アーティストさんと全国ツアーの最中です
11月後半にツアー空きを見つけて納品に行きます

その時は、ピタゴラスが登場します
初めての設置作業になります
satu02

新仕様のバイクロッカーになります
11月中旬くらいに全貌が分かると思います
ちょっとお待ちください

バイクパーキング博多の移動と契約

バイクパーキング博多のバイクガレージの移動をしました

当初の設置場所の様子です
bs035

番号が付いているロッカーを移動します
さて、その時に利用するのが今回の台車でした
bs001

新型の低床重量キャスターです
ジャッキの上げしろも今までのタイプより少なくすみます
bs005

台車がゴムではないので最初の動きが重いですね
マグネットの威力は良かったです
一人でも、少しバールで押しながらいくとスムーズに動きます

ゴム車輪の場合は動きは早いですが下りなどでは慎重になります
ひとまず、3台を動かして移動しました
bs007

台車が2台も有ると移動がスムーズです
ここも下りなので道路に出ると危険です
扉の吊り元を考慮してこのような移動になりました
bs021

道路から目立つようにバイクロッカーの壁面に看板を取り付けます
歩道側に付いている看板が目立たないのです
bs018

さて、新規のお客様が入られます
良かったです
バイクパーキング博多を宜しくお願い致します
http://atmic.biz/parking/5444.html

さて、午後からバイクで行ってみました
bs030

実は、先日バッテリとテールを変えました
bs034

LEDにしました
明るくボバータイプに変更です
bs021

夜間は
bs042

視認性抜群でした
ただ、40度の確認はしていません


バイクロッカー製作と台車の製作が完成

週末に納品するバイクロッカー1300です
bs009

カラーはマウンテングリーンになります
扉も、塗装から帰ってきたばかりでした
bs034

ロゴを入れ込んで完成は明後日になります
bs017

今日のロゴは2色合わせです
ちょっと縁取りしています

さて、工場で先般から依頼していた台車の続きの製作です
キャスターも取り付けてありました
bs019

ここから、マグネットの取り付けです
G17のボンドで均等に取り付けていきます
bs024

取り付けていくと購入したマグネットの数が足りなくなってきました
追加のマグネットを購入して取り付けます
少し時間を置いてからコーキングをマグネット保護として使います
bs025

誰から教えられたこともなく、また既製品で販売してないのでアイデアだけです
ですから、使ってみないと分かりません
bs031

コーキングが台座の緩衝材としても役目をしています
折角なので、ローバルで塗装しました
bs037

完成しました
3代目のキャスターになります
基本、バイクロッカー専用になります
bs001

ブラックで仕上げてみました
一輪辺り300Kなので1200kまで対応いたします
低重心低床なので、カーポートの下も安心して移動できると思います

それにしても、ダイソーでマグネットを30個近くも買い占めました
明日のバイクロッカーの移設に早速使用するつもりです
ちょっと、楽しみです
でも、使えなかったら、、、。


バイクガレージの移設

バイクロッカーのお引越しをしました

最初に設置したバイクロッカーです
bt024

ここでは、後部にアンカーも打ち込んでいました
引越し前にアンカーを取り外します
bs009

長崎も雨でしたが、今回も雨
ただ、本降りではないので作業は進みます
bs010

載せこみました
bs020

ここからアンカーをサンダーで切断してボルトを叩き込みます
そして、コーキングで補修して見た目も分からないようにします
bs014

補修も終わり新しい引越し先へ向かいます
お客様から依頼があってから現地は確認していました
ただ、狭くて心配なんです
20160909_074419

ここに有る植栽が邪魔をして母屋とのスペースが少ないのです
bs041

現地に着いて電線も邪魔で何回かに分けて吊り上げます
bs022

カーポートと植栽のギリ間にお客様と押し込み台座を敷いて降ろしました
ここはクレーンドライバーさんと私との掛け合いですね
植栽の間と母屋の屋根を交わしました

ここから、私の出番です
敷板とブロックなどでバールを使い希望の場所に移動します
格闘すること30分何とか希望する場所に移設できました
bs024

良かったです
今回も難所でしたが移設完了致しました
お客様からお土産まで頂き、ありがとうございました
設置が終わって話をしている間に雨が激しくなってきました

帰りにVWに寄ってワイパーの拭きが良くないので修理に寄りました
bs002

ブレードの交換をして油膜も取って頂きました
もう5000キロを超えてしまいました
先日は、山口まで走ってきました
山陽道宇部線を使いました
333.3kmで撮って見ました
bs063

犬鳴峠からの帰り道です
雲が綺麗です
bs051






バイクロッカー1300製作中

バイクロッカー1300を製作中です
aae034

フレームの塗装がブースから運ばれてきました
ここから、外装や内装の取り付けに入ります

台座に座るまでがもう少しです
bs005

同時に、現在製作中の新型台車です
今まで、いろんな処で活躍してくれました
オーダーガレージの搬入
bq050

つい、先週もバイクロッカー1500で使いました
やっとここで、もう一度作り直します
bs001

台座も出来上がりキャスターも届きました
bs053

当初はこんな台車で使用していました
P1010935

バランスや取り付け面の加工まで大変しました
そして、ダイソーにてマグネットも買い占めてきました
bs011

このマグネットは底面に取り付けてキャスターを固定します
取り付けは、瞬間接着剤を利用して接着します
一車輪に20個使います
クランプも取り付けるのでガレージの移動には最適です
au045

カーポートの下などに入れるときもスムーズに搬入できます
今回のキャスターは低重心で耐荷重1200kなので安心して利用できます

今までも困難な場所も有りましたがほぼ100%で搬入しています
設置が難しいかなというお客様もお問い合わせ頂ければ対応いたします
宜しくお願い致します
livedoor プロフィール

アトミックガレージ

公式サイト
最新コメント
記事検索
Archives
「アトミック」新着情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ