ガレージハウスと徒然草

ご要望のガレージ&小屋を図面からイメージ&製作し、現実の空間を提供しています。

2011年01月

NEWシェローの改善修理&塗装作業

ブログネタ
バイクのお店日報 に参加中!
NEWシェローのメンテ作業が入りました。

福岡市中央区笹丘でバイク駐車場を運営されているガレージです。
お客様が退去されたので先般からメンテを依頼されていました。

見積が許可されて作業に入りました。
kux001







とにかくボロボロです。
特に天井と横板などが侵食されています。

天井の状態です。
kux002







雨水が溜まってコーキングが役にたっていません。
kux003







先ずは天井からの作業です。
コーキングを剥して中の錆を落としていきます。
kux007







サイド側も酷く錆びています。
kux008







赤錆の粉塵が飛び散ります。
サンダーとドリルサンダーで錆を落としていきます。
kux009







自分の鼻の周りが真っ黒です。
変性シールを入れ込んで雨水が入らないように埋め込みます。
kux010







勿論、錆止めも塗装していきます。
これで雨漏りも改善されます。

天井はサンダーで削っていきます。
錆止め塗装もします。

次は、側面や後面の作業です。
側面側の鉄板もボロボロになっています。
サンダーを掛けていきます。
kux006







中の断熱材も抜け出てきています。
後面も同じようにボロボロのようです。
kux004







NEWシェローは今までに何回も雨漏れで大変でした。
シェロー製品の雨漏れは対策が大変でした。

ある時はお客様の所で酷いので土下座をしたことがあります。
その時もシェローさんは対応してくれなく大変な思いをしました。

土砂降りの雨の中、雨漏れ箇所を確認する為に雨の流れを確認したこともあります。

お陰でどういうふうにすれで対応出来るかが分かり当社のガレージに反映されています。

バイクガレージは売れると思います。
しかし、万能ではありません。長年使うと必ずメンテが必要です。

買って頂いてからがお客様との繋がりです。
商品を知り尽くしてから販売することが必要だと思います。

イナバの商品も工場に行って製造工程も確認し社長ともお話させて頂きました。
イーグルシリーズも工場で作業を確認し材料から確認して製作しています。

間伐材の新製品ガレージも製品を確認しています。
やはり製造工場や担当者の顔が見えることが販売力に繋がるようです。

特に、バイクガレージは外で雨ざらし日ざらしです。
どんな条件の中でもバイクを守ってくれなくてはなりません。

雨漏れは最大の弱点です。
殆どのバイクガレージは組立式が多いですがメンテを怠るとこのような商品(写真)状態になります。

バイクガレージは万能ではありませんので、たまにはメンテをしてあげてください。

マスキングをして変性シールを入れ込みます。
そうすると綺麗に仕上がります。
kux005







現場での作業なので寒いですね。
今回は電源の供給も出来たので電気製品が使えて作業が捗りました。
やはり工具がないと作業は進みません。

今日はいよいよ塗装作業です。
寒い

ガレージにトラックが突っ込んだ!

ブログネタ
バイクのお店日報 に参加中!
先般から依頼されていたボックスの修理

トラックから当逃げされたようです。
ボックスが動いて扉が凹んでいた。
kaix008







誰が突っ込んだかは分かりません。
前の道路工事をしていましたが不明でした。

見積を出して修理の依頼が有りましたので早速修理してきました。
kaix002







見ても分かるように左ドアが食い込んでいます。
そこで扉を外すことにしました。
真ん中のヒンジも曲っているようです。
kaix003












ヒンジを拡大すると溶接が剥がれていました。
kaix004












ここは溶接機が無かったので元の位置に戻してドリルで穴を開けてボルトを2本入れ込みました。
これで外れることは無いでしょう。

扉を外すと、全体的にひねくれています。
じゅわっと 簡易プレスで修正します。
kaix005







大きなプレスも無いですが、バールを持たしたら日本一の整備マンです。
何とか直していきます。

というか、もうボックスシェローは製造していないので部品が有りません。
当社の工場で新しく製造できるのですが高価なので却下でした。

修正して取り付けてみました。
kaix006












元通りとは行きませんが何とか使えるようになりました。
扉のゴムが開いたままなので、雨除けを付けることにしました。
kaix007







今回はサイドにも取り付けてみました。
これで問題なく使用できるでしょう。

それにしてもバイクが入っていなかったので良かったです。
入っていたら多分倒れていたでしょう

今月は修理がもう一件入っています。
本日かニューシェローの塗装です。

寒い中大変ですが今日から作業に入っています。
又、出来上がりましたらアップいたします。

スーパーでマグロの解体ショーの後試食する!

ブログネタ
┣━【ショッピング】 ★☆★ お買い物 ★☆★ 【ショッピング】━┫ に参加中!
たまたま寄ったスーパー

まぐろの解体ショーに出会った
初めて見るので興味本位で見てしまった。
P1000559






さて、始まり始まりです。
途中、マグロの頭を被ろうとします。 ちよっとびっくり


切っていきながら中落ちを食べさせてくれるようです。
そこまでの動画です。


そしていよいよ試食です。
みんな無料なのでわんさかわんさか群れになって試食です。
P1000561







私もついでに試食をさせて頂きました。
旨い、キハダマグロでした。




飛行船が飛んでいた!

ブログネタ
バイクのお店日報 に参加中!
1月13日午前11時30分位に飛行船が飛んでいました。

何時ものカメラを用意するのに時間が掛かり、かなり遠くで撮りました。
P1000550







近くを飛んでいるとこんな感じです。
met001






メットライフアリコの飛行船でした。

調べてみると名前は『スヌーピーJ号』だそうです。
スヌーピーJ号には、新しいブランド名のメットライフ アリコの名称と、スヌーピーが〝飛行船乗りのエース〟として描かれており、全長39.01m、全高13.41m、全幅10.97mで1時間85.3kmの時速で飛行します。乗客定員は、4名の乗客とパイロット1名で、夜間には照明を付けて飛行します。また、ゴルフ大会や他スポーツイベントを取材する際に、プレーの障害にならないように静かに、かつ素早く動けるように設計されています。

という案内が掲載されていました。
飛ぶときの様子が以下の動画から見れます。


今日は天気が良いので何処かで飛んでいるかもしれません。

昨日空港周辺を見に行きましたが飛行船はいませんでした。
何処で係留されているのでしょうか

ちょっと気になる出来事でした。

キットガレージパンフレットの作成

ブログネタ
バイク大好き に参加中!
今年の初めから打ち合わせに入っていたキットガレージの概要が出来ました。

パーツで発送して自分で組み立てるガレージです。
ボックスの完成品ではどうしても送料がネックです。

今までに遠方からの問い合わせが有りましたが殆ど対応できませんでした。
そこでキットガレージで組み立てられるガレージを模索していました。


現在、基礎工事タイプと箱方で思案中です。
本日は基礎工事のパンフを添付してみました。
img237













組立が簡単で耐久性が素晴らしく木の香りのするガレージです。
ロッジを作る要領ですがロッジは横材なのでメンテが大変です。

当社のキットガレージは縦材なので横風やしなりに強度を発揮します。
パンフにあるように好きなように作れます。

カラーはご自分で塗ることになります。
組立から基礎工事、塗装など全ての説明書も製作中です。
特許も取ってありますので他に真似ができません。

商品化になりましたら再度お知らせいたします。
又、興味の有るお客様には優先してお知らせいたします。

名前は募集中です。
良い名前が有りましたら教えてください。

そうそう、この材料をみたらびっくりします。
多分、『ほほっ!こんなんなんだ
と思います。

どんなサイズでも可能です。
livedoor プロフィール

アトミックガレージ

公式サイト
最新コメント
記事検索
Archives
「アトミック」新着情報
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ