- ブログネタ:
- 日帰りツーリング(^o^)/ に参加中!
そこでバイクで行くことにしました。
お天気もバリバリ良かったのでツーには最高でした。
お店は『あずま』というお店です。
http://www.soba-azuma.com/
福津市光陽台にあります。
注文したのはシンプルに『ざる』です。
つなぎが無く結構ポロポロです。
しかし、味は良いですよ。
私の食べ方としては、わさびを取り蕎麦に付けて食べます。
タレに山葵を溶かすことは私は好きでは有りません。
カウンターに座りましたが一人で来店しても気兼ねなく食べられます。
その他の、もつ等も次回は食べてみたいと思います。
カウンターの前
食事の後ここまで来たので『宮地嶽神社』に寄りました。
お宮の工事中でした。
ここの桜は散っていました。
これは梅ではないか

参道のお店で梅ガ枝餅を頂きました。
ここから志賀島をツーしてHONDAドリームさんにお邪魔しました。
目的はCB1100の試乗です。
石井店長に話して試乗させていただきました。
国際線玄関前でちょっとレポートしてみました。
風が強くて声が聞き取りにくいことと、おしゃべりが上手ではありません。
ご勘弁下さい。

CB1100 良いバイクです。
限りなく100点に近いバイクでした。
しかし、良いバイクは欲しくなるかなと思うと少し疑問がわきます。
ちょっと位、弱点が無くては、、、。
走る、曲る、止まる。三拍子揃っている。
しかし、、、、。
ホンダの社員だったら車庫にCRZとCB1100が理想かな
それかもう発売になったVFR1200も素晴らしい。
これはBMWを意識しているようなデザインです。
外車は高くて手が出ないときは、国産で十分です。
それにしてもホンダは今熱い
