千葉県に納品するバイクガレージ
工場でトラックに積み込みました

私も千葉へ向けて移動します
翌朝、岡山のGSで面白い車が給油していました

カバヤのCM車のようです
ドライバーさんに許可を頂いて撮りました
京都を抜ける前は大渋滞です

雪がちらつき山は雪化粧です
やっと新名神に入りました

とにかく千葉に向けてひた走ります
アクアラインを使わず湾岸線を走り茂原北インターを目指します
すぐそこは房総半島の九十九里浜が近いです

ここでお休みをしていよいよ茂原北インターを過ぎます

トラックとセブンイレブンで待ち合わせでした
お客様とは連絡が取れなく歩いてお客様宅を探します
グーグルの地図で確認していたので直ぐにご自宅を見つけました

トラックも合流し設置場所に向かいます

着きました

着きました



やっとの道のりです1300kmの道中でした
早速設置作業に入ります

設置するときにお客様が帰って来られました
納屋の奥に入れる予定です
しかし、納屋の入り口からガレージが入りません



ガレージの方が大きくて入らないのです
そこで入る場所を探すと納屋の横が空いています
屋根の高さを測るとギリギリです

折角作った台車なんです

台車の高さが高くて入りません
仕方が無いのでコンパネを敷いてバールで動かすことにしました

奥様にも手伝ってもらい雨樋をバールで押してもらいます

そして無事に入りました
そこからジャッキを使って台車に載せて指定の場所に移動させます

良かったです
設置完了です
子供さんが遊んでいますが

バイクはファットボーイローだそうです
明日が納車日だそうです
とても気に入って頂きました
ありがとうございました

バイクガレージのサイズはイーグルLの特注バージョンです
横幅1560mm奥行き3000mm高さ2300mmになります
カラーはHB51E青 シャッターはグレーになります
又、今年も遠方からの納品がスタートしました
それにしても納屋の室内の高さは十分でも、入口が低かったらどうしょうもありません
設置する場所が有ったので、、。良かったです

お客様からお茶代まで頂き、ありがとうございました
茂原市から帰らなくてはなりません
トラックドライバーさんに適当な場所で降ろして貰いました
歩いて千葉駅を目指しました
工場でトラックに積み込みました

私も千葉へ向けて移動します
翌朝、岡山のGSで面白い車が給油していました

カバヤのCM車のようです
ドライバーさんに許可を頂いて撮りました
京都を抜ける前は大渋滞です

雪がちらつき山は雪化粧です
やっと新名神に入りました

とにかく千葉に向けてひた走ります
アクアラインを使わず湾岸線を走り茂原北インターを目指します
すぐそこは房総半島の九十九里浜が近いです

ここでお休みをしていよいよ茂原北インターを過ぎます

トラックとセブンイレブンで待ち合わせでした
お客様とは連絡が取れなく歩いてお客様宅を探します
グーグルの地図で確認していたので直ぐにご自宅を見つけました

トラックも合流し設置場所に向かいます

着きました







やっとの道のりです1300kmの道中でした
早速設置作業に入ります

設置するときにお客様が帰って来られました
納屋の奥に入れる予定です
しかし、納屋の入り口からガレージが入りません




ガレージの方が大きくて入らないのです
そこで入る場所を探すと納屋の横が空いています
屋根の高さを測るとギリギリです

折角作った台車なんです

台車の高さが高くて入りません
仕方が無いのでコンパネを敷いてバールで動かすことにしました

奥様にも手伝ってもらい雨樋をバールで押してもらいます

そして無事に入りました
そこからジャッキを使って台車に載せて指定の場所に移動させます

良かったです
設置完了です
子供さんが遊んでいますが

バイクはファットボーイローだそうです
明日が納車日だそうです
とても気に入って頂きました
ありがとうございました

バイクガレージのサイズはイーグルLの特注バージョンです
横幅1560mm奥行き3000mm高さ2300mmになります
カラーはHB51E青 シャッターはグレーになります
又、今年も遠方からの納品がスタートしました
それにしても納屋の室内の高さは十分でも、入口が低かったらどうしょうもありません
設置する場所が有ったので、、。良かったです


お客様からお茶代まで頂き、ありがとうございました
茂原市から帰らなくてはなりません
トラックドライバーさんに適当な場所で降ろして貰いました
歩いて千葉駅を目指しました
コメントする