ブログネタ
バイクのお店日報 に参加中!
イーグルロッカーを納品後急遽、鹿児島に移動しました。
親戚の叔父さんが亡くなって告別式に行ってきた。

次々と周りの人達が居なくなるのは寂しいものです。
又、翌日は宮崎に移動しました。

宮崎は鹿児島から150km有ります。
結構、遠いのだと改めて知りました。

宮崎、鹿児島高速は80kmです。
あなたの後を覆面が、、、。気をつけましょう!

昨日はバイクの車検に行ってきました。
ユーザー車検です。
gb001







用意する書類は必ずチェックしましょう。
特に、バイクの納税証明は市町村でしか取れません。

書類を提出する前に重量税や手数料を陸運会館で購入します。
重量税5,000手数料1,700円です。
勿論、自賠責も掛けておきましよう。
gb009







書類が出来ると陸運局の窓口に提出します。
必ず予約番号をシートに記入してください。
gb007







窓口でチェックして名前を呼ばれたらいよいよ車検場です。
二輪コースに入ります。
gb002







検査官に書類を渡すと灯火装置や車体番号、エンジン型式のチェック、マフラー検査の有無になります。
確認印鑑を貰うとテスターに入ります。
gb004







今年からマルチテスターなので慣れれば良いのですが、初めてだと検査官が指導してくれます。
それでも、慣れないせいか戸惑います。

私の順番になりいよいよテスター車検です。
スピード、前後輪のブレーキテスト、最後はライトです。
近くのバイク屋さんでライトも調整してもらいました。

所が、×なんです。
検査官が教えてくれましたが光量が足らないそうです。
年式が古かったりバッテリが弱いと×になります。
エンジンを吹かしたりしたのですが駄目でした。
3回までチャレンジできます。
gb005







急遽、バルブを交換してもう一度ライトをバイク屋さんで調整して再検査です。
問題なく合格しました。
ちょっと焦りました。
ここで記録簿を差し込んで『ガチャッ』と●マークが付きます。
gb010







書類はこんなんです。
gb011







検査官に合格印鑑を再度押してもらうと、もう一度陸運に提出です。
ここで新しい車検証とステッカーを交付してくれます。
後は、ナンバーにステッカーを貼れば車検は終わりです。
gb006







車検や名義変更等で分からないときは陸運の窓口で親切に教えてくれます。
gb008







そう言えば、陸運にソフトバンクの内川さんがいました。
陸運の方に写真を撮られていました。

それと車検をするドゥカティのDIAVELが並んでいました。
gb003







ドゥカティは迫力が有ります。
DIAVEL

ユーザー車検の方が多くなりました。
ただ、調べもしないで直接来るような方が多いようです。

陸運の窓口や車検の方法を調べて受けましょう。
そうでないと業者の方や他の方に迷惑になります。

初心者なんですと検査官や窓口で伝えましょう。
そうそう、フレームNo,エンジン型式だけは綺麗にして受けましよう。

久しぶりのバイクやっぱり気持ち良いです。